長崎の火災鑑定会社 長崎火災鑑定工業有限会社
長崎火災鑑定工業有限会社プライバシーポリシー会社案内

トップページ

業務案内

鑑定人とは

邯鄲の夢

会社案内

個人情報取り扱い

お問い合わせはこちら
会社案内

  鑑定物語 猫の鈴
鑑定物語 猫の鈴

イソップ童話で猫の首に鈴を付ける話を小学生の時に知った。

むかしむかしのお話、ねずみ達が集まって、猫の攻撃から身を守る
最善の方法を巡って話し合いを行った。
猫に仲間を捕られたことがあるねずみ達が集まって議論し、
いつ猫が近づいてくるかみんなにわかる様に、猫の首に鈴をつけることが採択された。

その中のねずみが言う。
「みんなの意見に賛成だし、この提案はとてもすばらしいと思う。
しかし誰が猫の首に鈴を付けに行くんだ?」
みんな沈黙して、実行するねずみはいなかった。

幼少時、人間社会のことを風刺して書かれた物語と当時知る由も無かった。

大人として解釈すると物事をいざ実行しようすると、
引き受ける人物が誰もいないすごく困難なことを言う。

出来るわけないことを提案したり、
自分がしたくないことを、人に提案することを童話にして書かれたもので、中国の故事に似ている。
 
そう、保険業界で猫に鈴を付けにいくのは鑑定人である。

鈴を付けに行った鑑定人が猫に襲われたら、次の鑑定人を派遣すれば済む。
大局的に考えるとそうなる。
 
そして、その猫の鈴を付けに行く鑑定人が自分自身であるから笑えない。

またまた言いたいことを比喩的に

忙しくて、短編にて
平成30年6月6日


長崎火災鑑定工業有限会社
〒850-0003 長崎県長崎市片淵5丁目11番1号光コーポ105号