正式名称は「損害保険登録鑑定人」といい、損害保険会社等から委嘱を受けて損害保険に関わる財物(建物や動産)の損害額算定、保険価額の評価および事故状況・原因の調査、ならびにそれらに関連する一連の業務を行います。
損害保険登録鑑定人の資格を取得するには(社)日本損害保険協会が実施する認定試験に合格し、同協会に登録することが必要です。