長崎の火災鑑定会社 長崎火災鑑定工業有限会社
長崎火災鑑定工業有限会社プライバシーポリシー会社案内

トップページ

業務案内

鑑定人とは

邯鄲の夢

会社案内

個人情報取り扱い

お問い合わせはこちら
会社案内

  異物混入のファミリーレストラン
異物混入のファミリーレストラン

8年程前、家族でファミリーレストランに赴き、食事をした。
サラダを頼んだら、サウザンドレッシングという白い液体の
中でニョキニョキと動きがある。

よく見てみると、野菜の上の青虫が動いている。白い液体に
まみれた青虫である。

直ちに女性店員に報告したら「え~、やばい」とおっしゃった。
そしてサラダは片付けられて、時を同じくしてハンバーグが届いた。

もう食べられないと判断してレジに向かったら、謝罪の言葉は
無く、料金を請求してきた。

店長を呼ぶ様に指示したら、なんのことかとばかりに奥から出て来て
全く事情を知らない。

そして代金を支払う様に提言頂き、金を払いつつ、事情を説明したが、
証拠が無いの一点張りであった。
※動画を撮影しとけば良かった。

金は払うから領収書をくれ、そして保健所に連絡したいと申し出た。
すると「事情は把握しておりませんが、どうもすいませんでした。」
と店長は発言した。
 …小生のみならず、飲食店ではよくある話であろう。

そして、半年後、その店舗はボヤ騒ぎで休業した。
その1ヶ月後、何も無かったかの様に営業を再開した。

 興味本位でその店に行くと、レジカウンターに写真入りで掲げてある店長の写真と名前が他の人に変更されていた。

 ここで問題である。
一般の方々はこの店舗(全国ネットの大手ファミリーレストラン)に食事に行かないであろう。

 小生は違う。

 この店舗はディナーに青虫を混入させ、ボヤまで出してしまい、
もう後が無い。

 当然、接客やサービスは良くなり、異物混入の無い安全安心のファミレスに変身しているはずである。

 あれから8年、小生はよくその店舗に食事に行く。

 当時の店長も当時の女性店員も居ない、ちゃんとしたお店になっている。

長崎市で一番安全なお店であろう。

令和1年11月27日


長崎火災鑑定工業有限会社
〒850-0003 長崎県長崎市片淵5丁目11番1号光コーポ105号