クイックサービスと言う名の無償サービス
九州の福岡市にはクイックサービスという名の 無償で自動車の対物事案 の建築工事の書類鑑定をする業者がいる。
すごい。タダですよ。すごすぎる。
ただで仕事して責任まで被るというボランティア的な会社である。
当然、長崎県の保険会社の自動車SCはフル活用しておられる。 大きな会社は人件費や業務時間に余裕があるなぁと思っていた。
別にそれはそれで企業努力でいいんじゃないと思っていた。
ところが、弊社に 地元の鑑定事務所なんだから、おたくも 無償で書面査定をする様に指示が来た。
理由は簡単で
『福岡の業者はただの仕事と思って適当な答えしかしてこない。』 『電話で答えるだけで、書類として何も書かないし、交渉もしない。』 という不満である。
多分、ただの仕事はそうなる。
零細企業の弊社は無償で仕事はできない。
そんなことをして、常態化したら、倒産して従業員が職を失う。
仕事をした結果、対価を頂くのがビジネスである。
床屋で髪をカットしてもらい、シャンプーはしなくていいからタダにしろ と交渉している様なものである。
法律的にも問題が有り、他社が無償サービスしているから、弊社も 無償で書類鑑定をやりますなんて、絶対に言わない。
保険業界において、鑑定人の個人情報保護法遵守の徹底や セキュリティーチェックはものすごく厳しい。
近年は決算報告書の提出により経営状況も丸裸にされ、会社 の所有する不動産や社有車についても指導が入る。
法令遵守できちんと納税している弊社は税務署以外に保険会社から も管理指導されているのに、無償サービスは困難である。
老人をタダで使うなぁ~。
ただの仕事は無理だぁ~。
よそへ頼めぇ~。
令和2年4月17日
|